つぶやきの始まり

今日から 「その他」のカテゴリーにお邪魔いたしますkao_10ヨロシクなー

書く事は・・・今までの「手作り」な時もありますが・・

ここしばらくは自分の忘備録的記録日記&家計簿&自分勝手な感想ですかな。。

もしかしたら 「育児」 でもよかったかも・・・まじで

特に残したいのは・・・2人のガ、いやいや、子供の留学手続きと金額!ですから笑

それと行く前のことから帰ってくるまで(安心できるまで)

本当は「紙」で残したいところなんですが・・以前もそう思ってノートに記していたのに

2〜3回の引っ越しで失くしてしまいましたkao12

なので今回は試しにデジタルで。。iconN19チャレンジだな

これから子供さんの留学を考えておられる家庭にも役に立つかも!?

いや、立たないかも・・・kao_9逆に不安になるかもな・・


   かたつむりはいはい


それでは気を取り直しまして・・・

つぶやきの始まり

まだ手作り用の画像が残ってるので^ー^

今年の夏用にと準備しといたチェコヴィンテージラインストーン・・・

形になるのは来年の夏やな・・・kao_18



























同じカテゴリー(ご挨拶)の記事画像
2024年のご挨拶 1日〜3日まとめて  
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
きた年 2023年
ゆく年 2022年
暑中お見舞い
お知らせ
同じカテゴリー(ご挨拶)の記事
 2024年のご挨拶 1日〜3日まとめて   (2024-01-03 20:53)
 2023年、みなさまありがとうございました^ー^ (2023-12-31 16:34)
 きた年 2023年 (2023-01-01 11:07)
 ゆく年 2022年 (2022-12-31 22:24)
 暑中お見舞い (2021-07-30 07:17)
 気づきましょう❤︎ (2021-01-07 11:48)


2015年05月30日 Posted byカバ丸  at 20:56 │Comments(0)ご挨拶

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。