べーじゅという色

昔こういう色は全く好きでもなかったのですが、

年とる、、、いや大人になると、こういう色こそ

素敵って思えるんですかね。。。

私よりだいぶ人生の先輩の為のものなんですが

外出する時は必ずめちゃめちゃおしゃれにしていくおばあちゃまなのです^ー^

おーさかの真ん中に住んではるんでやっぱしド派手なんかな・・・

と思ってましたが、意外や意外!ものすごくしっとりした色を着てはりました。

まあ、みんなヒョウ柄着てるわけでもあるまいしな・・・とらがおー

そういや何ヶ月か前、病院の待合で読んでた「○セス」とかいう雑誌に

ベージュこそお洒落! という意味の特集のがありました。

ベージュって人を安心させる色でもあるんですってヨ。

ベージュが似合うってある意味すごいんですってヨ。

昔、ラクダ色 肌色 おじいちゃんの色 と思ってた自分が恥ずかしいですな。。。kao_9反省

でもヴィンテージガラスでベージュってあったけ??

箱をひっくりかえして探したら、

ちょっと前のですが、あら、あったわ。

べーじゅという色

わざわざ作らんでもあったわ(笑)これ使お。

これこそミリアムハスケルのビーズ使いまくりのですが、

挟んである青のスワロをを紫に変えて(紫が好きらしい)あとは長さを長めに変えました。


あり?

なんか前より地味や・・・


  でもこれがいいらしい・・・


わからん・・・


  でもいいねんて・・・


わからん・・・


自分が作ったにしては、よくわからん・・・笑


納得しないまま持って行ってもらいましたが。。。トラック 


逆に自信満々のが残ったりすることもあるし、

まあ、こういうこともあるんですな。

自分七不思議デス。。



なんか家族の看病しまくったからか、今度は私がちょっと熱っぽいんで(笑)

   少し休んできます。。。いびき















同じカテゴリー(ヴィンテージ・アンティークの事)の記事画像
親の終活、自分の終活
すずらんと円安とおまめさん
班長さん引き継ぎ
雲雲(うんうん)ぶろーち
作り始めました
体調不良でした
同じカテゴリー(ヴィンテージ・アンティークの事)の記事
 親の終活、自分の終活 (2022-07-14 10:37)
 すずらんと円安とおまめさん (2022-04-25 09:25)
 班長さん引き継ぎ (2022-03-29 08:57)
 雲雲(うんうん)ぶろーち (2022-01-15 09:01)
 作り始めました (2022-01-08 09:06)
 BOX・最後の搬入でした (2021-05-06 19:33)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。