信楽でこーたよー

信楽三部作の最後です。


    かたつむり


ところで、今日もものスゴイ風ですな〜〜〜〜tenki_1

自転車にまたがって信号待ちしてたら、横に倒れそうになりましたkao_18こわー

青信号に変わってもなかなかスタートできず信号

前に進まん・・・iconN18kao06ひ〜

庭にはへんなもん飛んでくるし・・・

外出には十分お気をつけくださいまし。


さてさてさーて、昨日私が私の好みで買った物をちろりとUPいたしますkao_10照れるなあ・・

そんな大げさなものはありませんよ・・笑

有名な作家のうん万もするようなものは買ってませんし。。。kao06ってか買えませんし・・・

自分の身の丈にあった、可愛い可愛い金額のものです^ー^


信楽でこーたよー
皿屋さんの小皿  これはイラストが勝負ですな アクセサリー入れに使お


信楽でこーたよー
私、意外にもこういう可愛いもの好きなんですkao_17


信楽でこーたよー
不思議な図柄の組み合わせ(蝙蝠、牡丹、桃)うっかり作家さんの名前を見るのを忘れたーkao_12

足の部分point_7
信楽でこーたよー
ももで三つ足を作るというなんと贅沢な発想・・・こりゃもう幸せになるしかないな。。笑


       渋いの全然ないですな・・・笑


ま、面白そうな柄優先ということでkao01

シンプルなものも大好きですが、今回は見るたびにニヤリとできるものを選びましたkao_11



 「生活に ニヤリ を!!」 



・・・スローガンかいkao06・・・笑




























同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2016年05月04日 Posted byカバ丸  at 18:17 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。