ぶらさげたいけど

今日のペンダント2点のうち1点は

出せないかもしれませんkao_9すまぬ


素材を買う時、できるだけ同じものを 2つ 買うようにしているのですが

(1つは自分のコレクション用、1つはどこかで出す用に)

これも確か2つ買ったはずなのですが、どこを探しても1点しか見つからず・・iconN05

大事にしすぎて無くす ってパターンです・・kao_18

まだ日があるので探して出てきたらお店に並べますkao09

出てこなければ・・・・自分用kao01

ぶらさげたいけど

ぶらさげたいけど
素材はメタルで直径27mm。 メルスリー最後のストックボタン。


次のは2つあるので1つ出しますkao01

ぶらさげたいけど

ぶらさげたいけど
エナメル塗装版です。エナメル無しは以前からありましたが、これはその後に見つけましたkao_17


説明しますkao_10

この2つは Hermes です。 安くはありません。

実際当時のコレクションで商品に使用された

非常に貴重な1950'〜のデッドストック(使われず倉庫で眠ってた新品)。

直接パリに行かれて仕入れされているところから譲ってもらっています。

こちらも一時出るところではよく出ていたのでご存じかもしれませんが

もう出てこないようなので買いそびれた人にいいかもkao_10


ヴィンテージのボタンならちょっとだけブランドエッセンスが欲しい気持ち、叶えてくれますダイヤ

デザインも昔のほうが荘厳で素敵ですしkao_11


ブランドのブツは今回はこれくらいで^ー^
























同じカテゴリー(ヴィンテージ・アンティークの事)の記事画像
親の終活、自分の終活
すずらんと円安とおまめさん
班長さん引き継ぎ
雲雲(うんうん)ぶろーち
作り始めました
体調不良でした
同じカテゴリー(ヴィンテージ・アンティークの事)の記事
 親の終活、自分の終活 (2022-07-14 10:37)
 すずらんと円安とおまめさん (2022-04-25 09:25)
 班長さん引き継ぎ (2022-03-29 08:57)
 雲雲(うんうん)ぶろーち (2022-01-15 09:01)
 作り始めました (2022-01-08 09:06)
 BOX・最後の搬入でした (2021-05-06 19:33)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。