おかまの蓋で遊ぶ

もうやめよーもうやめよーと思ってたのに

また集めかけてます・・ダイヤ チェコヴィンテージラインストーンボタン

もうこうなったらとことん集めようかな。。kao06

おかまの蓋で遊ぶおかまの蓋で遊ぶおかまの蓋で遊ぶ

小さいダイヤモンドよりこれのほうが好きicon06

私、宝飾品は絶対いらんし! と、旦那に宣言しています。

ま、買ってくれるつもりもないかもしれませんが・・

なので人生の節目に(たとえ○婚式でも)何も買ってもらいません。

自分の好きなものをコレクションするほうがいいしkao01自分のお金で。。

たまにブローチやリングに作り変えてみなさんにも分けることができますし、

量もたんまりあって見応えあるし・・

私にとったらこっちのほうが絶対有益なのですkao_10

今日は早速来たラインストーンを玄関に飾ってみました。

おかまの蓋で遊ぶ
On the 御釜の蓋kao_10

小さい時、おばーちゃんがこれでご飯炊いてくれていたのを覚えてます。

実家が家を建て替えする時、なんと裏に捨てられていましたkao_12

なんで捨てるかなーこれ。。kao_23ちょーだいよ!

釜は鉄くず屋さんに持って行かれてましたし・・

おばーちゃん、今は立派な飾り棚になっておりますよkao01ほほほ

こういうものはもう手に入んないんだから・・古いものを大切にねicon06


        ね!





同じカテゴリー(ヴィンテージ・アンティークの事)の記事画像
親の終活、自分の終活
すずらんと円安とおまめさん
班長さん引き継ぎ
雲雲(うんうん)ぶろーち
作り始めました
体調不良でした
同じカテゴリー(ヴィンテージ・アンティークの事)の記事
 親の終活、自分の終活 (2022-07-14 10:37)
 すずらんと円安とおまめさん (2022-04-25 09:25)
 班長さん引き継ぎ (2022-03-29 08:57)
 雲雲(うんうん)ぶろーち (2022-01-15 09:01)
 作り始めました (2022-01-08 09:06)
 BOX・最後の搬入でした (2021-05-06 19:33)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。