わらじの一部

kao_10こんばんは。わらじ作り○十年のカバです。




    誰がわらじ屋や〜〜〜〜〜炎




・・・・・どうせわらじですよ。。kao_9ふんだ



作ればつくるほど似てきましたよ。icon24

それでも装飾していけばなんとかなるやろーと思っていたのですが

もうこのへんでやめとこ・・・



綺麗な部分だけ見よか?


わらじの一部
フランスアンティークモーニングガラスボタン(本物)大小4つ付けましたダイヤ

わらじの一部
わらじの一部


金のボタンはCHANEL.。小さいけど高級品です。紫の貝はイタリアヴィンテージです。

ちらばってるパールはあのM.H.のバロックパールを10個もつけて

ヴィンテージシードビーズの銀引きをとにかくいっぱいいっぱい縫い付けましたkao_10

パーツパーツで見たらなかなか価値ある1品のはずなのですが、

いかんせん大きさがまずかった。。

私が今まで作ったブローチの中で一番バカでかいものになってしまいました。



     全く可愛くないkao_18



日本では「可愛い」が文化だそうですが・・・その文化から堂々と外れてますkao_17



これは残念ではありますが恥ずかしくて全体をお見せすることができなくなりましたkao_9すまぬ

どうしても見たい方は1枚目と2枚目の画像をひっつけたら全体像になりますよkao_4


とりあえず自分用でしたが、こっそり誰かに見せて icon06 だったら材料費くらいで譲りますkao01


        かたつむり行商に出るか・・・




あ、昨日のロバのこと、家族に言ったら「飼っていいで」って言われましたkao_12

そんなに簡単に言われると逆に怖いんですけど。。

まだまだ飼いませんし(笑)

























同じカテゴリー(ヴィンテージ・アンティークの事)の記事画像
親の終活、自分の終活
すずらんと円安とおまめさん
班長さん引き継ぎ
雲雲(うんうん)ぶろーち
作り始めました
体調不良でした
同じカテゴリー(ヴィンテージ・アンティークの事)の記事
 親の終活、自分の終活 (2022-07-14 10:37)
 すずらんと円安とおまめさん (2022-04-25 09:25)
 班長さん引き継ぎ (2022-03-29 08:57)
 雲雲(うんうん)ぶろーち (2022-01-15 09:01)
 作り始めました (2022-01-08 09:06)
 BOX・最後の搬入でした (2021-05-06 19:33)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。