とろとろレース

今日は更新しておいた運転免許証を受け取りに行ってきました自動車

運転する予定はありませんが

超安全な「全自動運転車」ができた暁には是非乗りたいので(笑)

持っときますよ〜警察

受け取った写真見て・・・5年前の髪の毛と今の髪の毛のギャップがすごかったです!!

       これ誰?・・笑


 「人から見たらこう見えてんのか〜kao_12


と思うと、今まで見ていただいていたみなさんに申し訳ない気がしてきました(笑)

それでもまだ染めずにいく予定ですkao_10よろしくね〜



ちなみに警察署、

悪いことしてないのにどうしてあんなにドキドキするんでしょ。。。kao_2

雰囲気のせいだな・・・

もっと明るくおもしろ可愛い飾り付けにしたらどうやiconN13

もしかしたら犯罪率が下がるかもしれんのにkao01


     知らんけど。。



      かたつむり



さて、無責任な話は置いといて・・

今日から少しずつ「なんか」作っていく時間をふやそうと思いますスパナ

どうせ自分勝手なもんしか作りませんがkao_17なんやこれー

見ているうちに味が出てくるかもしれませんし・・・お茶



今日はお天気が良かったのでまずはお洗濯からでした。。icon01

とろとろレース
この「レースの宝石」と言われている希少なぽわんどがーずをまず半分だけ

とろとろレース
ちゃぽ〜〜〜んiconN03とな

とろとろレースとろとろレース
洗剤でゆらゆら何度も洗って           殺菌までしてすっきりさっぱり!

とろける糸の細さの極上レースですダイヤ


あとは干してアイロンかけて何かにしますicon12


ちなみにこれ、全てハンドメイドのレースなので今の労働力で今の賃金に換算すると

何千万の価値に跳ね上がってしまうそうです。(レース関係者談)

昔の人の根気って素晴らしいですね。。kao06脱帽

・・・使っちゃおう〜〜スパナ


同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。