心の広い人用ということで・・
ハンドメイドで、私が一番苦手なのが
編んだり、縫ったり、まっすぐに作ったり、綺麗に作ることなんですがー(笑)
時々無謀なこともしてます
これは
もともと自分の作ったぶろーちを飾るのに作っていて
周りをかがるのもあまり気にしてなかったのですが、
そのくせとっても素材がいいので2点だけマルシェに出してみることにしました。
わたくし、布専門・編み物専門ではないので
とっても ラフ です
ラフすぎて笑っちゃうレベルですが、
素材だけは いいんです
技術的にはお値段などおこがましくてつけられるようなものではありませんが
作りの荒さを見落としていただける
ビッグなハート
をお持ちの方をお待ちしております
えへえへ




少しでもレアを感じられるようにしっぽ部分に両面ポワンドガーズを飾りつけました
素材はベージュのシルク100%のオーガンジーを紅茶染めし
周りをラメ入り高級リネン糸や繊維の宝石と言われている海島綿でかがってあります。
布をバイアスに変形カットしてあるので垂らすだけで面白い表情が出ます。

ぐるぐる巻くだけで顔の周りがふんわり包まれます

軽いブローチで留めておしゃれに
わたしのがおすすめ(笑)
張りがある素材なので扱いにくいかもしれませんが、
ネックレスのようにたらりと垂らすだけでおしゃれに決まります


もう一度言いますが・・
ビッグなハートをお持ちでないと
こうなりますので

こんな方お待ちしております
参考:素材としてのシルクオーガンジーはリバティーとほぼ同じお値段です。
つけているポワンドガーズのアンティークレースのモチーフは10cm3000円のもので
かなり特殊に使っています。
アンティークレースに詳しい方ならびっくりする価格にしてあります。
アイロンをかけてありますがくしゃっとシワを入れて使ってもらってもいい雰囲気です
汚れた場合、ドライクリーニングせずにぬるま湯でふつうに洗濯してもらっても大丈夫です。
なぜなら私が一度湯を通してあるからです、はい。
編んだり、縫ったり、まっすぐに作ったり、綺麗に作ることなんですがー(笑)
時々無謀なこともしてます

これは
もともと自分の作ったぶろーちを飾るのに作っていて
周りをかがるのもあまり気にしてなかったのですが、
そのくせとっても素材がいいので2点だけマルシェに出してみることにしました。
わたくし、布専門・編み物専門ではないので
とっても ラフ です

ラフすぎて笑っちゃうレベルですが、
素材だけは いいんです

技術的にはお値段などおこがましくてつけられるようなものではありませんが
作りの荒さを見落としていただける
ビッグなハート
をお持ちの方をお待ちしております

少しでもレアを感じられるようにしっぽ部分に両面ポワンドガーズを飾りつけました

素材はベージュのシルク100%のオーガンジーを紅茶染めし
周りをラメ入り高級リネン糸や繊維の宝石と言われている海島綿でかがってあります。
布をバイアスに変形カットしてあるので垂らすだけで面白い表情が出ます。
ぐるぐる巻くだけで顔の周りがふんわり包まれます

軽いブローチで留めておしゃれに


張りがある素材なので扱いにくいかもしれませんが、
ネックレスのようにたらりと垂らすだけでおしゃれに決まります


もう一度言いますが・・
ビッグなハートをお持ちでないと




参考:素材としてのシルクオーガンジーはリバティーとほぼ同じお値段です。
つけているポワンドガーズのアンティークレースのモチーフは10cm3000円のもので
かなり特殊に使っています。
アンティークレースに詳しい方ならびっくりする価格にしてあります。
アイロンをかけてありますがくしゃっとシワを入れて使ってもらってもいい雰囲気です

汚れた場合、ドライクリーニングせずにぬるま湯でふつうに洗濯してもらっても大丈夫です。
なぜなら私が一度湯を通してあるからです、はい。