以外な効果

2年前までは私が「畑仕事」をするなんて、誰が思ったでしょうkao06

きらいではないけれど、毎日するほど好きでもなく

やりたい時にやるkao_17

くらいがちょうどいい好きさだったのですが・・・


今日も行ってきましたiconN12 暑かったicon11



以外な効果
バナナとちゃうで、そら豆やで


おもしろいもので、2年くらい続けていると

昨日茄子とトーガラシだけにしか水をやらなかったけど他のは大丈夫かな、とか

スナックエンドウのツルをもうちょっと整えてきらたよかったわ、とか

なんやかんやの心配もして

すっかり生活の一部になりつつあるのをいやでも感じてしまいます。。


以外な効果
スナックエンドーの葉の陰にしがみついてるマリアちゃんてんとうむし



おかげさんで出会うはずではなかった虫を見てすっかり忘れていた子供心が蘇ってきたり

「野菜ができるまでの道のり」があまりにも大変なことに感動してみたり

命の根源って「土」なんだな、と一人で悦に入ってみたり・・


まあ、しんどすぎて泣きたい時もあるのですが

汗をかいた後は「生きてる感」半端ありませんkao01

もしかしたらこの畑仕事も私の人生で「するべきこと」の一つになっていたのでしょうかね。。


帰ったら疲れてバテてしまうかも、と思っていたのですが

不思議なことにいくつか面白いものを工作することができましたスパナkao_11

むむ、さては脳が活性化してきたのか!?

認知症予防になればいいんですけどーkao_17ぷっ




同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2019年05月11日 Posted byカバ丸  at 22:06 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。