てんとう虫チャレンジ

てんとう虫チャレンジ

さてどっちでしょうiconN05


あ、質問がまだでした・・kao08



このてんとう虫、どちらもチェコのガラスビーズでビーズ屋さんでもよく見かけるお方ですてんとうむし

一つは何十年も前のヴィンテージもの、

もう一つは最近作ってる現代もの、

さて、どっちがどっちでしょうーkao01


ちなみにヴィンテージのほうのてんとう虫さんは

こればっかりを繋げてブレスレットにしたものが

アンティークショップに並んでるお高いてんとう虫さんなのですiconN34





          iconN12てんとうむしてへ




てんとう虫チャレンジ
レアなパールダイヤとブラスで作ったペンダント

タチウオの鱗から取った銀色色素を塗料にして何層にもコーティングした

今では作ることができない色合いのパールです。


てんとう虫チャレンジ
お上品な輝きkao_17icon12


天然のパールは自然が勝手に作ってくれますが

昔、研究に研究を重ねて人の手で作りあげたこういうパールもすごいですよねダイヤ

















同じカテゴリー(ヴィンテージ・アンティークの事)の記事画像
親の終活、自分の終活
すずらんと円安とおまめさん
班長さん引き継ぎ
雲雲(うんうん)ぶろーち
作り始めました
体調不良でした
同じカテゴリー(ヴィンテージ・アンティークの事)の記事
 親の終活、自分の終活 (2022-07-14 10:37)
 すずらんと円安とおまめさん (2022-04-25 09:25)
 班長さん引き継ぎ (2022-03-29 08:57)
 雲雲(うんうん)ぶろーち (2022-01-15 09:01)
 作り始めました (2022-01-08 09:06)
 BOX・最後の搬入でした (2021-05-06 19:33)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。