まだまだあるの

おはようございます。



疲れましたicon11

精神的にもしんどいのはもちろん

体力的にキツいiconN04


介護介助世話って、普通一人みるだけでも大変なのに

2人+1人=3人 って

ありえないだろ・・・kao_4



とにかく今ここで私が死ぬわけにはいかん。

まだ世界一周の旅に出ていないし〜船



同居してる方たちは全く無関心なので

早く市のヘルプが必要です!

今週から二人分の介護認定の相談にいき面接し、申請にとりかかり

来月には市職員の面談まで取り付けました。

あと主治医に意見書書いてもらうのですが

本人が診察と検査受けないとダメらしいです。

こういうのがすべて揃ったらコンピューターにかけて判断を出し、

それをもとにまた色んな人たちが話し合って最終的な結果をだして下さるのですが

今からだとどうも8月あたりになりそう。

その結果次第で何をヘルプしてもらえるかです。。

なんだか長いですね、道のりが・・・kao_9



この間もおばの栄養状態をよくするのに「お弁当」を取るように勧めたのですが

本人の意思確認でダメになりました。

「いりません!自分でします!」

と何度もいうんですけど、今までできてないから栄養取れずに輸血騒ぎになったんですよね。

入院の間は3度の食事が出てたから元気に復活できたけど

退院した今、また私が食料配達にいかなければいけないiconN18まいどー

こっちはおばのケアマネージャーさんに食事作りについて相談したのですが

今でいっぱいいっぱいでこれ以上使えません、と言われました。

なら級をもう一段階あげて欲しい。そうするともう少しヘルパーさんに入ってもらえるし。

このままだとまた同じことの繰り返しになるんじゃね?

と言ったのですが、ご想像の通り前向きではありませんでした。なんで?

こんなに困っているのに・・・kao_9



このことについては私が倒れない限り改善されそうにないと判明。

一筆書いておくことにしましたiconN27




あ、みなさんも心配してくださっていた隣のおじいちゃん。

退院後、えらいくたびれてはったので

私特製「焼肉&サトウのご飯」セットを持っていきました。

これでちょっとは元気になってくれたのではないでしょうかkao01次は唐揚げね

この前元気にお散歩してはったので、いまんとこ大丈夫でしょ。



そしてこの土日は実家のプチプチ引越しに付き合う用事があるので

休むことはできません。



   全てタダ働きですkao_16



もう行かなくっちゃiconN18

ではまた、元気だったら愚痴でも書きにきますkao01



「さよううなら」


kao_10あ、ぱろっちゃいました。



























同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2021年06月26日 Posted byカバ丸  at 08:56 │Comments(3)その日暮らし

この記事へのコメント
~~~ヾ(^∇^)おはよー♪ございます
お疲れさまです
なんで同共人の人達は無関心なのかな?
協力してもらわなければほんと倒れてしまうよっ
分担してこれとこれは手伝ってと決めればいいじゃないの
人を大事にする人は自分も大事にされる
物を大事にするものは人も大事にする
物を雑に扱う人は人も雑に扱う  って法則わかってはらへんね
我が身に返ってくるのにね
Posted by kojima at 2021年06月26日 09:42
自分一人で頑張るといっても、限界があるよ
Posted by kojima at 2021年06月26日 14:28
kojimaのおかーさん:^ー^

いつも励ましのお言葉をいただきありがとうございます❤︎
一人でやってる感満載でしょ?
私、3人の潤滑油なんだと思います(*´-`)
もし今ワタシがここで手を緩めると、老老老介護になって、ニュースになると困るので(笑)
みんなが滑らかな気持ちで日々生きていってくれるように
市から何か支援がつくまではもうちょっと頑張ります( ・∇・)
ほんまありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡
Posted by カバ丸 カバ丸  at 2021年06月26日 16:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。