時々雷雨、時々ヘルプ

おはようさんですkao_10

長い雨が終わったと思ったら、昨日すごい雷雨でしたねicon05

こうやって季節がかわってゆくのでしょう・・・icon02

今日も午後から雷雨が突然来るらしいので皆さんお気をつけ下さいicon11



引越しの見積もり頼んだら即こられて(早いねー)

ケチな私はとにかく一番安い日をお願いしましたicon12

一番安いのは平日で、時間は最後の遅い夕方でしたが

とにかく近々の日をそれで即決しときましたkao_17ケチなもんで


引越しはもうこれで最後にしたいデスiconN30




さて、隣のおじいちゃんの話を前回書きましたが

なんとまた問題発生です!

家の前の溝、雨水用だと思うのですが

晴れた日も絶え間なくずーーーーっと水が流れているのが気になっていました。

するとダンナが

「これ絶対水道もれてるで」

と言うではありませんか、、、

数日間様子をみていましたが、やっぱり綺麗な水がずーっと流れっぱなし。。



   おかげで私の家の前の溝がめちゃくちゃ綺麗になっとりますkao01



いや、喜んでる場合ではありません。

早くおじいちゃんにこのことを言ってあげないと

来月莫大な水道料金を取られることになるのではないでしょうか・・・kao_12

とりあえず水道局の電話番号の紙を渡して、あとは自分で交渉してもらおうと思います( ・∇・)




    できることは自分でしましょうkao_10




ではみなさん、今日もよい1日を♪( ´θ`)ノ



















同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2021年07月12日 Posted byカバ丸  at 09:29 │Comments(2)その日暮らし

この記事へのコメント
なかなか気づかないもんですよね、そうゆうの(๑•﹏•)
Posted by キノナカ at 2021年07月12日 15:23
キノナカちゃん:(^.^)

そうなんよ。おじいちゃんも全然わからんかったって・・@ー@
家の中洪水にならんでよかったわ(・ω・)
Posted by カバ丸 カバ丸  at 2021年07月12日 18:28
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。