くりとお花

おはようございますkao_10

さわやかなとってもいいお天気になりましたicon01

今日は「お祭り」iconN32

3年ぶりにお神輿がみられそうですicon12



朝、旧草津川のお散歩にくりちゃんと行ってきましたいぬicon24


くりとお花
藤棚〜綺麗icon12

くりとお花

くりとお花
ぶ〜〜んはち、という音がしたのでそそくさと離れる・・




くりとお花
柵にいっぱいの鯉のぼりが泳いでいますこいのぼり

くりとお花
くりと花と鯉のぼりicon06

くりとお花
てへkao01


くりとお花
う〜〜〜ん、気持ちいい〜〜〜


くりとお花
薔薇も咲いてきてますねえばら


くりとお花
なんの花かなあ・・

くりとお花
ワタシ、なぜかこの葉っぱが好きなんですiconN12

1時間以内に出ないと駐車料金が発生するので・・・

くりとお花
そそくさといつものパン屋さんで朝ごはん買いに降りますコーヒー


くりとお花
途中にある実家の薔薇〜kao_10




世の中では5連休というゴールデンウィークですが

ワタシはいつものように動いてきます٩( ᐛ )و


みなさまもそれぞれご用があると思いますが

どうぞ気持ちのいい日をお過ごしくださいね〜(≧∀≦)


╰(*´︶`*)╯♡ それでは良い日を〜〜icon06


同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2023年05月03日 Posted byカバ丸  at 08:50 │Comments(3)その日暮らし

この記事へのコメント
おはようございます
旧堤防にあのように奇麗な藤棚ありましったけ?
?って思うことばかりです 夢広場の駐車場のは今まで一度
利用したことあります(出来た当時に)・・・
今も6丁目からは一方通行でしょうか?元町も一方通行かな?
Posted by kojima at 2023年05月03日 10:01
実家のばらの写真奇麗です
その上の写真ね元町に上がって行く所かな?
元町2丁目か3丁目にお団子屋さんあったの知ってるかな?
あっ
時代が違いわMちゃんまだ生まれてないかぁ。。。。。
そのお団子屋さんの横に階段あって堤防に出られたんよね
でも西田屋知ってるって言ってたよね
昔の思い出パニックで分けわからんわ ごめん気にしないでね
Posted by kojima at 2023年05月03日 12:51
kojimaのおかーさん:^ー^

こんにちは!
藤棚綺麗ですよね〜
これは駅側と反対側にあるので、私も花が咲いてて知りました(⌒-⌒; )
多分「de愛広場」になってから
徐々にあれやこれや植えられていったんだと思います。

そうそう、一方通行です〜駅まで一方通行ですね、、
で、時間帯によっては(夜)は逆も走れたかも。。ごめんなさい、定かではありませんが(>人<;)

お団子屋さん、知ってるよ〜〜〜〜〜
「草木さん」ではないですか?
甘くない醤油味の小さいお団子ですよね❤︎大好きでした^ー^
そして横に階段あるのも知ってるよ〜〜(๑>◡<๑)
あこを登ったら「あさひ橋」がありましたね!
大丈夫、ワタシもその時代です(笑)

そして最後の「西田屋」さんも知ってる〜〜
こちらはお菓子屋さんでしたね!
毎日というほど買いに行ってましたよ〜〜!
おかーさんと西田屋さんって、親戚でしたっけ??
(すみません、ここは忘れてます・笑)

昔ばなし、いいですよね〜。
思い出すの楽しいからまたしましょう╰(*´︶`*)╯♡
Posted by カバ丸 カバ丸  at 2023年05月03日 13:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。