今度は「苗」どろぼう!!!

おはようございますkao_9

タネをまいてようやく芽が出た野菜のポットを

2つ盗まれました〜〜kao_18kao_18


今度は「苗」どろぼう!!!
左上から2つぶん、ないでしょ?


今朝、ダンナが苗トレーを見ると数が足りないと言うので見に行くと

なんと一番高い「かぼちゃ」の苗が2つなくなっていましたkao_16ない!

言いたくないけど



 ええかげんにせーやkao_23ったく



なんで人のもんとる〜〜〜〜kao_23

それも敷地内に入れてる物やから立派にどろぼうです警察

もう少しで畑の土におろせるとこまで育てたのに・・・

子供を誘拐されたみたいで腹がたつし泣きたくなります。。


人のもの平気で取る人、

いるんですよ、まだ・・


野菜くらい、とか

花くらい、とか

なんでいいんだ?

あほーkao_18アホ〜〜〜〜〜


今からでもいいから返して欲しい!!!

盗んだ苗から採れたかぼちゃ、美味しいか???

うれしいか???

ああ????



とにかく、今からでもまた新しいタネを植えなければ今年の分がとれないので

ダンナにやってもらいます(笑)


やっぱり防犯カメラつけなあかんのかな。。。kao_9

つけたら犯人一発でわかるけど、

誰か知ったらびっくりするんやろな。。。(知ってる人かもしれんし)


以前、紫陽花盗っていった人かもしれんし

近くで家庭栽培してる人(結構いる)かもしれん。。。


もう一回書いとこ。

かえせ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜kao_23



悲しいまま書きました。

乱筆暴言、お許しくださいkao06






同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2023年05月06日 Posted byカバ丸  at 11:47 │Comments(2)その日暮らし

この記事へのコメント
こんにちは!
せっかく芽が出たのに悔しいですね
かぼちゃの苗ってわかって取っていたんでしょうかね
畑の敷地内?自宅の敷地内?どちらにしても泥棒やんねえ
草津にはそうゆう泥棒がいるって残念なことどすなぁ
花泥棒は罪ないって言うけど罰を与えなきゃね
黙って持っていく人触れば死にますの看板はどうですか?
Posted by kojima at 2023年05月06日 12:51
kojimaのおかーさん:(T ^ T)

うえ〜〜ん( ; ; )です〜
悔しいのと腹立つのと、情けないです〜〜(盗る人がいることに)
自分でタネくらい撒きなさいよ〜!です。。
(今、苗が高いんですよね。。。)
これに限らず「なんで〜!」なことする人はいますけど
きっと悪いと思ってないからできるんですよね・・・あれもこれも

家の敷地内です。こんなん許してたらだんだんエスカレートするかもしれないので
通報しようかと言ってます。
看板考えました。
天が見てるぞ、としかいいようがないですね。。

コメントありがとうございましたm(_ _)m
Posted by カバ丸 カバ丸  at 2023年05月06日 16:13
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。