アイリス

私の大好きなガラスの一つにアイリスガラスがあります。

一つのストーンの中に青・赤・黄緑のラインが入った模様で

ガラスなんですがこの由来はラインストーンからだそうです。



もともとラインストーンって、ライン川でとれたロッククリスタルなどの

半貴石のことをいうらしいですね。

そのストーンの内部のインクルージョンや、割れ目に見えるイリデッセンスが

とても美しく、レインボークオーツやらアイリスクオーツと呼ばれたそう。

で、これらがライン川流域で広まり、ラインストーン と呼ばれたらしいです。


その後ボヘミアのメーカーが新しいタイプの人工石を考案したところ、

それがブルー・グリーン・レッドのあるものや、カラーレスのもので

この人工石をラインストーン、アイリスガラス と呼ぶようになった由来とか。



まあ、とても歴史が古いのは確かなようで1920年代にはすでに

このガラスでアクセサリーが作られていました。

またこれは色が薄かったり、ぼんやりしているものほど古いそうですが、

私の持ってるものはヴィンテージでもそこまで古くはなさそうです。



あいりす1









同じカテゴリー(ヴィンテージ・アンティークの事)の記事画像
親の終活、自分の終活
すずらんと円安とおまめさん
班長さん引き継ぎ
雲雲(うんうん)ぶろーち
作り始めました
体調不良でした
同じカテゴリー(ヴィンテージ・アンティークの事)の記事
 親の終活、自分の終活 (2022-07-14 10:37)
 すずらんと円安とおまめさん (2022-04-25 09:25)
 班長さん引き継ぎ (2022-03-29 08:57)
 雲雲(うんうん)ぶろーち (2022-01-15 09:01)
 作り始めました (2022-01-08 09:06)
 BOX・最後の搬入でした (2021-05-06 19:33)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。