にわたすをみわたす・・ぷぷっ

見てきました。

駅前にできた新しいスポット、niwa+

オープン時間11:00, もうすでに沢山の人だかり。。

どのお店の前も列ができていて、簡単には入れそうにない様子・・・

くるくる回ってなんとか入れたのは 叶匠壽庵。

いっぱいの人だかりの中、買ったのは ’生あも’

何か買うと1回くじ引きができて、お食事券やらが当たるそうな。。

>>うちは残念ながら粗品でした・・・

粗品と言えども、水ようかん1つ、かわいい小さな袋に入ってます♡

  ちょっと嬉しい。


パン屋さんはとても入れそうにありませんでした・・・

雑貨屋さんは入り口でウチワをくれました。中はすごくハイセンスな小物でいっぱい。

何か買いたかったけど、今日はじっくりゆっくりできず・・・

平日に来よう。


カフェ屋さんも席はうまってたし、イタリアンレストランに至っては

もう ’満席’・・・・・

オープン初日やもんねー。。

写真撮りたかったけど、暑さに負けてそれどころではありませんでした・・

そんなに大きなスペースではないので、くりくりっと回ったら終了。

帰りは近鉄を通り、涼みながらお昼ご飯を買って帰宅。


36度って、こんなに暑いんやね・・・オーブンの中のようでした。


なまあも

あんこがサイコー!! 甘すぎず上品な甘さでつぶつぶがしっかり生きてます。

中のおもち?も超絶に柔らかい! 

暑いけど、熱いお茶にぴったしやね。






同じカテゴリー(その日暮らし)の記事画像
ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・
立春大吉 また1年の始まり
小正月のおぜんざい
1年の計は元旦から七日目 になりました。。
2023年、みなさまありがとうございました^ー^
胃カメラでしたぁ
同じカテゴリー(その日暮らし)の記事
 あれから10ヶ月 (2025-01-11 10:33)
 ひな祭りですが、おひなさん出せてません・・ (2024-03-03 09:40)
 先生もびっくり、ワタシもびっくり (2024-02-21 19:05)
 立春大吉 また1年の始まり (2024-02-04 21:35)
 小正月のおぜんざい (2024-01-16 09:23)
 少しの間・・ (2024-01-11 11:05)


2014年07月26日 Posted byカバ丸  at 14:01 │Comments(0)その日暮らし

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。