滋賀県動物保護管理センターに遊びに行こう!

今日はうちのわんこさんのことについてちょこっといぬ

  クリストファー・ジョンソンちゃん 

時々ブログに登場^ー^

この子は3年半前に 滋賀県動物保護管理センター という所で譲渡してもらいましたicon12

センターの方のお話によると、東近江のどこかに兄弟他3匹とともに抑留されていたそうな。

・・・いわゆる 捨て犬 でした。。

センターでは約1ヶ月間、社会性を身につけたり体調を整えてもらったり、色々とお世話してもらいました。

そしていよいよ譲渡しても大丈夫、と判断されれば譲渡会へ出場! 

注(現在はシステムが変わっています)

そして訪れていた私たちと運命の出会いが・・・icon06あったのよ〜


もらってきた日の写真↓

滋賀県動物保護管理センターに遊びに行こう!

きた日はビクビクおどおどしてストレスもいっぱい・・・kao_9

動くのも怖かったのか、おねしょしてしまいました・・・icon10(1回だけな)


それが今↓

滋賀県動物保護管理センターに遊びに行こう!

無駄吠え一切せず、でも怪しい人影には容赦なく吠えて・・・お家を守ってくれてます。

そしておトイレは庭の決まった所で。。kao_10

この子の賢いところは散歩中に 大 を絶対しないことです^ー^あ、失礼

マーキングも自分の家の角っこ、1箇所だけ。

実は・・・お散歩が大の苦手で、できるだけ早く家に帰りたいからなんです。

車をみるとブルブル震えて、しゃがみこむか逃げようとするかのどちらか。。

もしかしたら小さい時、車で怖い目にあったのかなあ。。。と思わずにはいられません。

そして3歳になって変わったことがありました。

それまでは決して自分から甘えてこなかったクリストファー・ジョンソンちゃん。

それが3歳過ぎから急に頭をさげて体をくっつけてくるように!kao_10

ようやく気を許してくれたようです・・^ー^icon10




滋賀県動物保護管理センターにはこういったわんこさんやにゃんこさんがたくさんいます。

いろんな事情でこちらに連れてこられた命。。

みんな暖か〜く迎えてくれる家庭を心から待っています。

新しい家族を迎えたいなーってお考えの方は是非是非是非、

ペットショップに行く前に、センターに遊びに行ってみて下さいな^ー^

’可愛いから’ 飼うのはちょっと置いといて、

’心の通う子’ を見つけてみませんか^ー^

たくさんの方が暖かい気持ちでセンターに来られますように〜。

































同じカテゴリー(クリちゃんのこと)の記事画像
クリちゃんと十五夜お月さん
心ぽかぽかデーでした
少しのお花見とプチ引越しでした
222でにゃんこの日ですが・・
くりちゃん、11年目の記念日
わんわんを洗う・2
同じカテゴリー(クリちゃんのこと)の記事
 クリちゃんと十五夜お月さん (2023-09-30 16:52)
 心ぽかぽかデーでした (2023-04-12 08:04)
 少しのお花見とプチ引越しでした (2023-04-02 09:08)
 222でにゃんこの日ですが・・ (2023-02-22 18:46)
 くりちゃん、11年目の記念日 (2022-12-28 10:13)
 くりちゃんの笑顔 (2022-09-12 09:21)


2015年06月04日 Posted byカバ丸  at 22:38 │Comments(0)クリちゃんのこと

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。