準備は早めになっっ 怒!

明け方の4時、迷惑なメールが・・・



        「こせきとうほん、いる」



新手の詐欺か・・・と思いましたkao_12



なんのことない、下宿中の我が子、

今日の午後、ビザの面接に行く予定の子ーーーなにがあったーーーicon11

準備万端で余裕ぶちかましてたくせに・・笑

どうもふと心配になってもう一度こってり調べたところ

親から援助を受けて留学する時は(まあ大体親がお金出すんで)

銀行の残高証明だけでいいと思ってたのに F1ビザ の場合その証明として謄本がいるそうな!

J1で行く子の時はそんなん要求されてなかったので、私もまさかでした。

その上まだ不備が見つかって・・・

高校の成績証明書の英訳したやつ・・・って、そんなんとっくに調べてとっとかんか〜kao_18怒!

とにかく始発で帰れ、と命令。

私の弱い頭をフル回転させて・・そういや高校の時に余分にもらったのがどこかにあるはず。

朝の4時過ぎからガサガサ部屋中探しました。

もうすごいプリントの山の中をかき分けかき分け・・・ひっくり返し・・・

まだこんなテスト残ってるわ〜笑 とか見ながら心は必死kao12

これがないともう無理。なぜなら高校に出してもらうには3日必要。 万事休す・・・どくろ

1時間ほど探してたら眠たいやら腹立つやら・・・kao_18

ふと近くの封筒ばかりかためてある山を見ると・・・目


    あっ kao_10  


おまけに卒業証明書まで出てきたし。とにかく証明になるもんは沢山あるほうがいい。。

ただ、全てを英訳する必要があって・・コピーと手書きは受け取ってもらえないのでこれをなんとかせんと。。

また弱い頭をフル回転させて。。。

手間はかかるけど書式の枠を手でなぞり、それをスキャンでPCに入れ、

その上に英訳を入れてプリントアウト・・・

どや?

普通やったら絶対ほっとくけど、、、

もうすでに大金つぎ込んでる上に今日の予約逃したら出発までに間に合わんtokei3時間との勝負

子供が大急ぎで帰ってきた時には私の大作、

「高校3年間の成績証明書用の線引き 左半分」 がちょうど終わった時でした。

英訳は本人がするとして私ができるのはここまで。。

このあと市民センターへ戸籍謄本を本人が取りに行き、また英訳。。。

心配なんで覗き込むけど・・・何かいてんのかさっぱり?笑 笑ってる場合ではない・・・

最後の1枚、何?まだエッセイが必要??  どーなってんの・・・

ここを11時半には出ないと領事館に予約時間の30分前に着かん!!

とにかく寝るのは後やーーーー行けーーーーーーーーーーーーっっっ

集合場所に着いた頃弱気な電話が・・


「どーしよ・・・書類不備でビザ下りひんかったら・・・・kao_3 しくしく・・」


「やるだけやったやん。   後は・・・・運やな。」



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



面接予約時間から40分後・・・


「あ〜、もしもし?音符 終わった。めっちゃ早かった 笑笑

 ほとんど書類見てはらへんだ〜笑笑 30秒くらいやったわ、質問も日本語で答えてくださいやて

 前の人は英語で答えてくださいやったのに。前の人なんかすごい時間質問攻めになってたけど笑笑

 ビザ大体1週間後につきますやて〜〜笑笑  おなかすいたんで蕎麦でも食べてくる〜 笑笑 」


わ、笑うかーお主が・・・

まあ良かったけど・・・・なんかむなしい・・・・・kao_9 めちゃむなしい・・・・・

これに懲りてさあ、重要なことはもっと早く準備してよおーーー怒!!!!!!

お陰で私は今日1日中頭フラフラフラダンスじゃん。。


準備は早めになっっ 怒!

眠くて意識朦朧・・・でもこのVt.ガラスの綺麗さはわかる^ー^自分用








同じカテゴリー(子供がらみのこと)の記事画像
少しのお花見とプチ引越しでした
だんだん疲れてきましたΣ('◉⌓◉’)
思い起こす月
「祝」&「祝」
なんとか入った!
まずは金沢
同じカテゴリー(子供がらみのこと)の記事
 少しのお花見とプチ引越しでした (2023-04-02 09:08)
 だんだん疲れてきましたΣ('◉⌓◉’) (2023-03-31 22:01)
 思い起こす月 (2023-03-28 08:09)
 「祝」&「祝」 (2023-03-22 20:25)
 なんとか入った! (2023-03-21 19:31)
 まずは金沢 (2023-03-06 08:12)


2015年06月29日 Posted byカバ丸  at 18:41 │Comments(0)子供がらみのこと

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。