Animal Rights

しばらく音信不通だった子供をようやくメッセージでゲット祝

    「何してんの?」

と聞くと、このタイトルのレポートを徹夜で書いていたそうです。

へーーーーーこりゃ難しいなあ。。face08それも英語やろ・・

昔学校行ってた頃はこういうことを考える時期もありましたが

今、この年になるまで改めて深く考えることもなく色々食べて生きてきましたicon28

    「動物の権利」

これを勉強しだすと、きっとあの子はおかずに肉がでるのを嫌がるでしょうな・・・kao_9

そうでなくても小食で葉っぱばっかり食べる子やのにkao12

まあ、何も考えずに飽食する人間よりはいいと思いますが・・


     人間=他の動物    か   人間>他の動物  か


考え出すと寝られませんkao06

ま、今の若いお脳で色々なこと考えて脳みそを鍛えてもらいましょう。



       
          かたつむり



そんな難しいことは子供に任せといて・・

今日は子供のルームメイトのアンジェラ・アキ(似)の子にプレゼントするセットを作りました。

好きな色は グリーン だそうでkao_10一緒やか

クリスマス頃に他の荷物と一緒に送りますicon27

まだ 20そこそこやのに緑がすきとは・・・サンタクロース渋いわ


Animal Rights
大粒のヴィンテージガラス、ヴィンテージパール、ヴィンテージフランスビーズwith14kgf


せっかくなんで明日のハロウィーンもレポートして欲しいもんですね・・・どくろカタカタ















        














同じカテゴリー(子供がらみのこと)の記事画像
少しのお花見とプチ引越しでした
だんだん疲れてきましたΣ('◉⌓◉’)
思い起こす月
「祝」&「祝」
なんとか入った!
まずは金沢
同じカテゴリー(子供がらみのこと)の記事
 少しのお花見とプチ引越しでした (2023-04-02 09:08)
 だんだん疲れてきましたΣ('◉⌓◉’) (2023-03-31 22:01)
 思い起こす月 (2023-03-28 08:09)
 「祝」&「祝」 (2023-03-22 20:25)
 なんとか入った! (2023-03-21 19:31)
 まずは金沢 (2023-03-06 08:12)


2015年10月30日 Posted byカバ丸  at 18:40 │Comments(0)子供がらみのこと

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。