刺激をくれる人・2

先日の台風で停電に見舞われたan友ちゃん。

しばらく不自由だったにもかかわらず、イベントにお店をだしているので

アンティーク談義がてら少しでも心の応援になればと行って来ました。

いつもどんな時も前向きなan友ちゃん、

後ろ向きな私に常に「1分1秒を無駄にしちゃだめよ〜」と言ってくれる人です。。


今回もすばらしい品揃えと内容でニコニコ出迎えてくれましたkao_10えらいわあ・・

私なんかより大変な毎日やったのに、「絶対前進」の精神が崩れてなくて

いつも通りとってもいい笑顔でした。

少し素材をいただいて、あとはお話三昧icon06

来月には思わぬ縁があっていつもとは別でヨーロッパにレースを仕入れに行くのだそうです。

聞けばきくほどすごい・・kao06



一生懸命していたら誰かが見ていて、誰かが助けてくれて、そこから何かを得て

今度はそれでみんなにお返しする、っていう巡り合わせだそうで

それに関わったみんなが幸せになる良縁なお話だそうですicon12



        えらい!kao01


時々「一生懸命」してても報われへんし、、もうkao04キー! な時がありますが

やっぱりこの「一生懸命」ってすごい力があるんですねー

これから「なまけたろー」と思ってたんですけど・・(笑)

・・・やっぱり見習おうiconN27メモメモ


あれ、心配して行ったはずやのに逆に私が元気もらっちゃったやないのkao08




         ありありのままでいい




刺激をくれる人・2

自分が思うありのままのものを作ってますkao01




同じカテゴリー(ヴィンテージ・アンティークの事)の記事画像
親の終活、自分の終活
すずらんと円安とおまめさん
班長さん引き継ぎ
雲雲(うんうん)ぶろーち
作り始めました
体調不良でした
同じカテゴリー(ヴィンテージ・アンティークの事)の記事
 親の終活、自分の終活 (2022-07-14 10:37)
 すずらんと円安とおまめさん (2022-04-25 09:25)
 班長さん引き継ぎ (2022-03-29 08:57)
 雲雲(うんうん)ぶろーち (2022-01-15 09:01)
 作り始めました (2022-01-08 09:06)
 BOX・最後の搬入でした (2021-05-06 19:33)


 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。